うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

忘れられない“ 男子 ” 。。( ツブヤキ )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

f:id:meymon:20191109171150j:plain

どういう文脈だったか

全く覚えていないのだけど

 

何かの記事に 胡座( あぐら ) は良い…

と書いてあった

 

ふと それを思い出し

食卓のイスの上で 胡座をした

 

すっと背筋が伸びて

胸板が厚くなったようになり

腹筋と背筋が 程よく使われているのを 感じた

 

その時

忘れられない、

ある男子のイメージと重なったのだ・・

 

…………………………

 

彼は 高校の同級生で

体操部に入っていた

 

静かで イチローのような雰囲気

黙々と やることに集中するタイプなのだろう…

たしか 数学がよくできる人だった

 

何が印象に残っているかというと

胡座のときの彼の姿勢なのだ

( すみません…名前は覚えていません m(_ _)m  )

 

それは

高校二年生のときの

移動教室( 場所は忘れたけど高原 ) の夜のこと

 

クラスごとだったか、グループごとだったか

畳の部屋に 車座になっていた

 

クラスで選んだテーマについて

話し合うという、プログラムがあったのだ

 

話しあった内容のことは 覚えていない 

彼の胡座の姿勢の視覚映像以外は

かすんでしまっている

 

クラスに体操部の男子は

たしか彼一人だった

 

その高校は 制服廃止を生徒会が決めた歴史を持つ、

カジュアルなのが当たり前の雰囲気の公立高校・・

 

彼のすっと伸びた背筋は

その中では珍しい凛々しさで 目立ったのだと思う

 

それが精神性をも表しているように

当時 読書家だった わたしは 感じとったのだろうか。。

 

今のわたしなら 筋肉のことを考えたくなる…  ( ^ω^ )

腹筋・背筋・大胸筋が しっかりと働いていると

あの姿勢が ふだんから自然になってくるのだな…と。。

 

わたしが

上半身の筋肉を鍛えたいと

意識して運動しはじめたのは つい半年前のことで

まだ そういう自分が珍しく新鮮で自分を面白がっている

 

ジムでマシンを使うのも

50代半ばにして 人生初であった ^ ^

我ながら 変わるものだなぁと 感心してしまう

 

忘れられない男子と

40年のときを経て 通じ合えたような。。^^

 

この「 すっと背筋の伸びた胡座 」の感覚について

後日 詳しく記してみたいなぁと 思っております

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 

 

 

 

 

 

 

 

立冬の 母の庭 と ファシアの話

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

11月 8日は  よく晴れた 立冬でした ^ ^

f:id:meymon:20191108190213j:plain

 あなたのお名前は “ スノーポール ” さんだったかな…

f:id:meymon:20191108190230j:plain

 まだ植える前の苗です。。

f:id:meymon:20191108190252j:plain

てんとう虫 さん、こんにちは!

f:id:meymon:20191108190318j:plain

 

f:id:meymon:20191108190343j:plain

 星形だから、その名前なのだけど思い出せません…(^_^*)

f:id:meymon:20191108190403j:plain

 

f:id:meymon:20191108190440j:plain

 サルビアだけは 馴染んでいるのですが

その他の花の名前は 出てきません・・

母に 確認して 双方の認知症予防に役立てたいと思います… (・∀・)

 

さて 話は変わりまして

先日 たまたま観たNHKの番組 ( 再放送 ) 、

「 美と若さの新常識  カラダのヒミツ 」で

研究が進んできたという、「 ファシア 」を 知りました

 

わたしが 右の肩周辺、

鎖骨・肩甲骨・肩峰・肋骨の辺りを

毎日 隙あらば 触れ なでるようにほぐしているのは

 

体内組織間の“ つなぎ役 ” であるネット状の膜「 ファシア」

だったのだ…と 認識しなおした次第です   (*☻-☻*)

 

ファシアとは、よく聞く言葉となった“ 筋膜 ” も含み、

血管や骨など 全ての組織の周りにある薄い膜だそうです

 

どうやら 肩コリを感じているのも ファシアみたいでして ( 仮説 ) 

わたしの 実感と合致しているなあと 思いました

 

「 ファシア 」で検索すると 

番組の内容が 貴重な画像ともに まとめられています

とても わかりやすいです

 

以下のサイトでは ファシアの状態の画像、最初に出てきます ↓

https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2019/154/371171.html

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

整理整頓のとき。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20191107210721j:plain

もの思いにふける、実家のおじいちゃんネコ “ ちゃ ”

“ からだの右側ばかりを 酷使してしまう

  ブログなどで 目を使いすぎてしまう ” 

 

・・などのクセを なかなか直せないことを自覚し

からだへ《 ごめんね…》と詫びつつ

自分なりに氣をつけたり セルフケアをしています

 

その他に 長年続いているクセで

最近とくに 《 何とかせにゃならん・・ 》と

意識し始めたのは “ 本などの散らかし癖 ” です…

 

わたしは 印刷物をたいへん好む傾向があります … (#^.^#)

( おそらく 父 ( 94 ) ゆずり・・ )

 

千代紙、すてきなデザインの包装紙、

新聞記事の切り抜き、本、ノート、美術展のチラシ etc.

 

息子たちが去ったあと

残された学習机を二つ並べて

部屋の一部を独占させてもらいました

 

そのスペースは

わたしの脳内の混沌とした状態を反映し

上記のモノたちが 見事な散らかりようを見せております…

 

保育補助の仕事に 落ち着くまでには

1年半以上 暗中模索して 様々な講習も受けました

 

からだについて本で学習したり

保育士試験の勉強にも取り組んだので

テキストや資料、息抜きの趣味のモノが増えてしまったのです。。

 

“ 勉強 ” については ひと段落着いて一年 経ちました

いい加減 整理整頓しなければ 次に進めないのは 明らかです

 

・・・・・

 

 でも、とりあえず今日は

この混沌の中から 良いものを見つけて

喜んでいたりして  。。(^_^*) 

 

もちろん 処分するものも

少しはまとめ 資源ゴミとして出せました。。

 

ボチボチ、身辺整理してまいります

 

Have a nice day! 

どうぞ すてきな一日を

《 追伸 ;  見つけた良いものは 書評記事の切り抜きです

 

f:id:meymon:20191106175823j:plain

『 人間が歌ったり 音楽を聴いたりすると

     脳の最古層が活性化する 』 と脳科学が言ってくれてるそうです …

 

今 再び “ ポリフォニー ”  ( 女声コーラス )に

参加しようとしているわたしにとって タイムリーな古い記事の発見でした ^ ^ 》

一日 一日と。。 ( ポエム )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20191106110231j:plain

実家の柿の木・・60年生きて もう寿命のようです…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

一日 一日と

近づいている。。

 

どこへ・・?

 

東京オリンピック

カウントダウンも  もちろんですが ・・(・∀・)

 

・・・・・

 

わたしにとっては

父 ( 94 ) や 母 ( 84 ) を 亡くす日。。

 

両親は現在 病気もケガもなく

穏やかに 暮らしてはいるけれど

年齢を 想うと 遠い日のことではない

 

もちろん

将来のこと はわからない

わたしが 先に逝く可能性もある…

 

そして

すべての いのちは

 

灯したロウソクの火が

いつかは消えるのと同じように

 

誕生したときから

限りある時間を 生きるのが定めだ

 

始めがあれば

終わりは 必ずやってくる

 

その あいだが 

短くても 長くても 大事なんだ…

 

・・・・・

 

幕が開き

舞台の上で

物語が 展開していく

 

音楽・舞踊・演劇・歌劇 …

自分の好きな演目を 一幕でも三幕でも

持てる時間だけ  精一杯 表現する

 

やがて 

終わりのときを迎え

カーテンコールに応えて 

丁寧に 挨拶をして去っていきたいと願う…

 

・・・・・

 

今 その日が

一日一日と 近づいている

 

父が主人公の公演で

その脇をかためるのは

 

60年以上 連れ添った母と

30年近く となりに住むわたし・・

 

自分たちの舞台の

終盤への余力を 残しつつ

名脇役を 演じていこうと思う

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お読みいただき ありがとうございます m(_ _)m

 

f:id:meymon:20191106110956j:plain

柿の実も 数えるほどの この秋です。。

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

《 追伸 ;  父が 10年以上 続けてきた、

    月一回の短歌の会を 今日をもって退会します

 

    著名な歌人の先生( 女性 ) に

    短歌を添削していただき、

    「 5回 に1回 は 褒められる 」そうで

    とても熱心に 取り組んでおりました

 

    やめる理由は

    父の 良き友人として ご一緒していた方が

    家庭の事情で 退会されてしまうため…です

   

    その方は 元英語の先生( 女性 ) でした

    市内の英語の翻訳サークルで 知り合い

    父を 市外の短歌の会へと誘ってくださいました

 

    駅4つ先の町の公民館へ

    月一回 長年にわたり連れ立って出かけ

    父の耳や脚などの衰えも よくご存知のことでしょう…

    

    素晴らしいお天気の日に 最後の挨拶ができて

    短歌をつくる締め切りを 氣にかける生活から

    ひと息つけて  よかったですね… お父さん・・ 》

 

 

 

学び 表現し続ける。。( ポエム )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20191105153532j:plain

内容とイラストがぴったり… ^^ 本屋さんで見つけた良い本です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

学ぶことと

表現 ( 仕事 ) することは

循環している

 

軸には 志

動力源は 氣力と体力

 

志と 氣力と 体力は

“  三位一体 ” となって

生きがいを 感じさせてくれる

 

・・・・・

 

わたしは

前職のとき

 

空回りして

壊れかけことがあった

 

でも今は 大丈夫

しっかりと 回っている

 

わたしは

とっても運がいい

 

出会いたい人に

自然のながれで 出会い

居場所を 見つけられたから…

 

美しく 滑らかに

学び 表現し続けていきたい

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お読みいただき ありがとうございます😊

 

◆◇◆◇◆◇

 

朝の仕事帰りに 

駅ビル内にあるカルチャースクールの

“ 女声コーラス ” に トライアルで参加しました

 

先月 公開練習に参加した「 女声合唱団 」は

その創設のきっかけが カルチャースクールだったそうです

 

今のわたしは 高齢の両親 ( 94と84 )の

要介護ではなくとも 身体機能の衰えていく様子が

毎日 氣になっている状況なので

 

“ きっと 合唱団よりも 合っているでしょう… ” と

9月の歌のイベントで知り合った合唱団の方が 

この場所を 紹介してくださいました

 

そこで取り組んでいるのは

昭和のヒット曲 「 あなた 」の女声三部コーラス・・

初めて聴いた少女のときから 大好きな曲です… 歌えて幸せでした♡

 

YouTubeからお借りします m(_ _)m


【女声合唱】あなた【小坂明子】

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 

見えない力が 動くとき。。( ポエム )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20191104140457j:plain

自然の力( エネルギー )も 動いている・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

見えない力が 働いて

見えるものが 動きます

 

見えない力は

どんな力・・?

 

魔法みたいに

ものを動かすのは・・

 

電力

磁力

 

遠心力

重力  など  … 

物理学で説明する力

 

そして

よく聞く言葉で

人間の持つ有り難い力は・・

 

筋力            

包容力

 

経済力

影響力  など  …

 

これらを 大きく捉えると

人の持つエネルギーの元は

“ 氣力 ” というものに まとめられるのかもしれない

 

どの力も

疲れていたり

“ 病氣 ” のときは 出せなくて

氣力が 充実しているからこそ 発揮されるから ・・

 

人の 氣力 で

人の心とからだは動く

 

氣力を養い

疲れにくいからだをつくり

周りに いいエネルギーを循環させたい …

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

11月4日 朝7時30分から

NHK総合で 祝日特集「 応援のチカラ 」が放送されました

 

ラグビー・ボディービル・マラソン選手

そして シルバーエイジの チアリーダーの方々。。

 

応援する人たちと

応援される人たちの間で

エネルギーが循環している様子の紹介です

 

アスリートを

応援する側に表れる医学的効果として

 

血流 と 体温の上昇⤴️ が

論文に書かれていることも紹介されました

(  きっと免疫力がアップし 病気になりにくくなりますね。。)

 

親切なことには

応援するという行為に心理的抵抗がある人、

経験したことのない人へのアドバイスもありました

( ゲストの武井 壮さんのお話  ^ ^ )

 

まずは 一歩を踏み出し

小さな声でいいから出してみると

だんだん周囲に溶け込み 馴染んでくるとのこと。。

 

東京オリンピックという

ビッグチャンスを 上手く活かし

 

皆で アスリートを応援し

お互いに氣力を養い 未病を防ぎ

 

日本中の人に

明るく元氣になってほしい…

( 医療費も抑えられますし・・^ ^ )

 

特集を企画した人たちの

そんな想いを 感じたのでありました (^ν^)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お読みいただき ありがとうございます m(_ _)m

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 

 

「 くぐること 」。。( ポエム )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20191103224555j:plain

スキマをくぐって 出てきたのかな… ^^

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

幼な子は

トンネルが好き

くぐるのが 好き

 

ブロックでトンネル作って

おもちゃの乗り物をくぐらせたり

 

大人が からだを使って

トンネルにをつくってあげると

みんな ニコニコ 喜んで くぐって遊びます

 

もしかしたら

いくつになっても

人は 「くぐること」が

好きなのでないかしら。。

 

緑道や 庭園 に

お花のトンネルがあるのは

きっと 喜ばれると知っているから・・

 

ふと 想像します。。(・∀・)

教会からでてきた新郎新婦が

たくさんの笑顔の友人たちに囲まれて

祝福されるながら 進んで行くシーンを・・

 

幸せを願う氣持ちが輪のようになり

その中を くぐって 温かさに 包まれている。。

そんな感動を 新郎新婦は味わっていることでしょう

 

・・・・・

 

トンネルよりもコンパクトな「 門 」 も  

くぐりたくなる存在です ^ ^

 

門が あったら

その向こう側が 氣になります

 

こちら側とは異なる、まだ見ぬ世界が

そこには 広がっているのですから。。

 

門をくぐって

「 入門 」することもありますね

 

そして

人生の「 門出 」は めでたいです

 

…………………………………

 

さて、

「 くぐりたい 」

「 くぐるのが うれしい 楽しい 」

その心情は どこからくるのでしょう・・

 

わたしのイメージを

お話しさせていただきますね… (╹◡╹)

 

お母さんの胎内から出て 

初めて 「 オギャー」と泣いて

肺呼吸を始めた記憶。。

 

そのときのことが 無意識のうちに

よみがえってきて 「 ワクワク 」するのかなぁ・・

 

もっと

さかのぼってみましょうか・・

 

ある瞬間に

卵子の壁を ひとつの精子がくぐり抜けて

いのちとして 始まり、わたしや あなたとなりました

 

…………………………

 

というわけで

秋の行楽シーズンの今、

 

水族館の水槽のトンネルや

庭園のお花のトンネルをくぐりに

お出かけしたいなあと 思うワタクシです …  

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

お読みいただき ありがとうございます  m(_ _)m

 

《 遠くから来た三女 ( わたしの妹 ) を見送る、両親とわたしに

    “ お客さんで氣疲れしたんですけど〜 ” と顔で訴えている “ ちゃ ”  》

f:id:meymon:20191103224837j:plain

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を