うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

久しぶりの晴れ☀️

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

雨上がりの

朝の風景を写しました^^

 

◇◆◇◆◇

 

駅に向かう途中の

小さな公園の花壇にて…

f:id:meymon:20201012125840j:plain

 

 

f:id:meymon:20201012125907j:plain

 

職場近くの大きな公園…

清掃の仕事用のリヤカーに朝陽がさしています

f:id:meymon:20201012125938j:plain

 

注意書きによると、数日前に

この木の側でスズメバチに刺された人あり…!

f:id:meymon:20201012130007j:plain

 

少しですが

紅葉してきました

f:id:meymon:20201012130034j:plain

 

 用水路の小さな流れ…

f:id:meymon:20201012130058j:plain

 

小さな流れのすぐ右に

歴史ある用水路があります…

f:id:meymon:20201012130136j:plain

 

 勤務を終えた9時半過ぎ。。

f:id:meymon:20201012130156j:plain

 

駅前通りの

広場の花壇にて…

f:id:meymon:20201012130212j:plain

ご覧いただき

ありがとうございます m(_ _)m 

 

◇◆◇◆◇

 

昨日 実家に

地域包括センターの方が

介護用品などを扱う業者さんと訪れ、

 

父 ( 95 )  の ベッドに 新たに補助器具を付け

レンタルで使用する手続きをして下さったそうです…

 

母 ( 85 ) が報告してくれました

レンタル料は月400円とのこと。。

 

デイサービスのときに

父がスタッフさんとの会話の中で、筋力が衰え

立ち上がる動作が困難になっている話をしたところ、

 

手の力も同時に使うような補助器具を すぐに

提案してくださり、今回の流れになったということでした

 

専門家の方に助けられ

両親は自立して暮らしています

 

となりの家に住むわたしは

おかげさまでパートの仕事をしながら

さりげなく見守ることができます。。有り難いです

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 365日 名言の旅 世界の空編 」10月13日のページより

f:id:meymon:20201013062754j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

からだの“ モードチェンジ ”

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20201011142904j:plain

若い頃に携わっていた、ファッション業界では

季節の大きな区分は「 春夏 シーズン 」と「 秋冬 シーズン  」。

わたしのからだの在り方も、それと同じ感じかなぁ…と感じています


季節の変わり目を

「 端境期 」と呼んだりもしていましたが

まさに、そこでからだは ” モードチェンジ “ するのですね…

 

個人的に 実感することとしては

「 汗腺の しまり具合 」の切り替えなのですが・・(*^ω^*)

 

 春夏モードへの 端境期 には

メディアでも、注意喚起してくれるような時代になりましたね ^^

 

「 まだ暑さに からだが慣れていないので、

  汗が出にくく、あまり気温が高くなくても 熱中症になることもあります 」

 

「 軽い運動や、入浴で汗をかくなどして

  汗腺を鍛え、体温調節をしやすいからだに しておきましょう 」

 

なるほど〜、と

親切なアドバイスに感心したものです…

 

さて、

これとは逆のモードチェンジの現在、

汗腺のクローズは、自然にできちゃうのかな…

 

年齢的にも体質的にも

代謝 ” のよろしくない ワタクシは

さっさと汗腺が締まっている氣がしました。。

 

そのほかの秋冬モードとしては

冷え ( → 血流などの滞り → むくみ ) や

皮膚やノドの乾燥対策 ( こまめな心配り・ケア ) でしょうか…

f:id:meymon:20201011145944j:plain

使うのを忘れていた保湿クリームを発見しました )^o^(

◇◆◇◆◇

 

セルフ整体として

いいなぁと思う動画がありました… ( ^ω^ )

[楽ゆる式整体]の永井さんのYouTubeからお借りして載せます m(_ _)m


【鬼楽】むくみ改善ストレッチ3選(冷えにも◎)【楽ゆる式】

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「 365日 名言の旅 世界の空編 」 10月12日のページより

f:id:meymon:20201012054318j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

幼な子という“ 自然 ” 。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

朝刊に載っていた

写真付きのコラムが目に留まりました…

f:id:meymon:20201010093437j:plain

2020年 10月10日(土曜日) 日本経済新聞 文化欄

光あふれる緑の中で

自然と一体化しているかのような

純粋で無垢な 幼な子の姿に 心を打たれます…

 

川内倫子さんという写真家の、

「『 当たり前の日々の 』の切実な貴重さが伝わる 」作品は

新聞紙の印刷からさえも、一瞬で わたしの胸に響いてくるのです

 
素晴らしい…と感じると同時に

いくつかの、同様な感動を味わった経験を 思い出します

 

子どもを授かり 育てている大人たち、

保育園などで 幼な子を保育している大人たちの多くは、きっと

子どもたちの自然の姿を、写真に捉えずとも 心に刻んでいることでしょう…

 

◇◆◇◆◇

 

生き生きとした

生きものの自然の姿に接すると

いのちの輝きに、細胞が震えるような感覚を覚えます

 

地球に遊びに来たタマシイは

こんなふうに全身で感じることが ヨロコビなのです

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 ニャンか、しあわせ

  今日をごきげんに過ごす[ 禅の言葉 ] 」より

f:id:meymon:20201010155734j:plain

 

f:id:meymon:20201010155757j:plain

 

f:id:meymon:20201010155815j:plain


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 

 

 

  

“ 緩みすぎ ” と “ しまりすぎ ” 。。( ツブヤキ )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20201009174354j:plain

“ ストレッチ中ですが、何か…? ” ( 実家のおじいちゃんネコの ちゃ )

◇◆◇◆◇

 

このあいだ、ふと

浮かんできた言葉があります

“ 緩みすぎ  と しまりすぎ ” というフレーズです

 

朝の出勤前に

ネコのように自然に“ 伸び ” をして

滑らかになろうとする自分に 氣づいたからかもしれません。。

 

◇◆◇◆◇

 

4年前のことですが

主に整体のプロを目指す人のための学院で

複数ある整体実技の 講座のいくつかに出席していました

 

ある整体師の先生の授業は

「 ひとつながりのからだを みる 」練習でした

 

「 緩みすぎは どこで、

    しまりすぎは どこなのか ・・ 」

 

皮膚の下の筋膜の状態を知ることで、

それらの歪みが起こっている、「 震源地 」を探り出します

 

そして、そこに軽く触れて 筋膜を調整していく施術を

受講生同士で実践し、からだの奥深い反応を観察しておりました

 

そのときの わたしは

初めて見聞きすることに驚くばかりで

何がなんだか、わかってはいませんでした

 

今になって やっと

自分のからだの変化を楽しむようになり

少しは からだと親しくなれたように感じています…^ ^

 

ひとつのからだの中で

「 緩みすぎ 」の部分があれば

「 しまりすぎ 」の場所も 同時にある…

 

そのバランスは

固定されず、理想もあるけれど

どのバランスがいいかは その時々や 生き方で変わる…

 
わたしが 目指しているのは

「 自然体のバランス 」に戻る感覚を忘れない… ということ

 

地球上の重力を感じて

立つ姿勢の ” 上虚下実 “ という自然体。。

” 身も心も軽くなる “ と氣功の先生がおっしゃってました^^

 

緩みすぎず、しまりすぎず

ちょうど良い心地に なっていきたいです

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 ニャンか、しあわせ

  今日をごきげんに過ごす[ 禅の言葉 ] 」より

f:id:meymon:20201010082010j:plain

 

f:id:meymon:20201010082041j:plain

 

f:id:meymon:20201010082107j:plain

 

“  合掌  ”  には

そういう意味があったのですね…  ( ˘ω˘ )

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 

 

雨の日の生き物たち。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

昨日の雨は

大雨ではなかったので

出逢った生き物たちを写すことができました^^

 

◇◆◇◆◇

 

仕事帰りの道で

“ 秋雨ですね〜 ” と

葉っぱに声をかけられた ( 氣がした … (・∀・) )

f:id:meymon:20201008194131j:plain

 

◇◆◇◆◇

 

午後のピアノ教室のあとは

少し遠回りして 川沿いの遊歩道を歩きました

 

アサガオの中で

小さな誰かが 雨宿りしてるのかな…?

f:id:meymon:20201008194608j:plain

 

灰色の空の下

川の水もくすんだ色をしています…

f:id:meymon:20201008194742j:plain

 

落ち葉がお昼寝中。。

f:id:meymon:20201008194805j:plain

 

もの思う秋・・

哀愁を漂わせるカラス氏 …

f:id:meymon:20201008195008j:plain

 

カリンの実が

黄色く色づいてきました^^

f:id:meymon:20201008195129j:plain

 

雨ニモマケズ

泳いでいま〜す … スーイスイ

f:id:meymon:20201011133106j:plain

 

ハナミズキの赤い実♡ 

f:id:meymon:20201008195818j:plain

 

元氣な マリーゴールド

f:id:meymon:20201008195908j:plain

 

暖かい色のマリーゴールド

f:id:meymon:20201008200011j:plain

ご覧いただき

ありがとうございます  m(_ _)m

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 ニャンか、しあわせ

  今日をごきげんに過ごす[ 禅の言葉 ] 」より

f:id:meymon:20201008215125j:plain

 

f:id:meymon:20201008215143j:plain

 

f:id:meymon:20201008215215j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

秋の あおいろ / “ コツ ” のイメージ

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

iPhoneで撮った

一昨日の写真を並べます^^

 

◇◆◇◆◇

 

秋のやさしい青色の空…

f:id:meymon:20201007150100j:plain

 

あるお宅の二階のベランダが

青いアサガオにおおわれていました…‼︎

f:id:meymon:20201007150636j:plain


ハナミズキと。。

f:id:meymon:20201007150148j:plain

 

濃い青紫色が

神秘的な印象です…

f:id:meymon:20201007150209j:plain

ご覧いただき

ありがとうございます m(_ _)m

 

◇◆◇◆◇

 

毎日 セルフ整体をして

からだと対話しているうちに

“ コツ ” がつかめてきたかも。。と感じました

 

それは、動作の全てを

美しい所作であるようにしていくこと…

重心を正しい位置に感じ、安定して姿勢が良いこと…

 

日本の伝統文化である、

武道・茶道・書道など “ 道 ” のつくものは

みな「 型 」の習得を通じて それを身につけるのだと思います

 

からだの使い方のコツをつかんでいないと

ファシア( 筋膜など ) が歪み、筋肉や関節が損傷しやすいことでしょう

 

わたしの “ コツ ” のイメージは、2つあります

●  コツコツと試行錯誤してつかむもの 

●  からだをカタチにしてくれている、“ 骨 ” を意識すること 

 

芯である “ 骨 ” を感じるとることで、

「 全身に “ 氣 ” が通る 」氣がするのです。。( ˘ω˘ )

 

コツ( 骨 ) つながりのところが

意味ありげで面白いなぁ… と自己満足するのでした。。^ ^

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 365日 名言の旅 世界の空編 」10月8日のページより

f:id:meymon:20201008060857j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 

筋肉に想いを寄せる。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20201006161040j:plain

指の筋肉が

最近 氣になっています

 

ピアノを趣味としはじめて

一年半ほどたち、少し難しい曲に

チャレンジしているからなのでしょう…

 

指の動きが ぎこちないところを

なんとか滑らかにしようと 繰り返し練習します

 

そんなとき、2度ほど

指の第二関節に違和感が出て

無理なやり方を反省したことも ありました

 

年齢的にも ホルモンの減少などで

関節にトラブルが起こりやすいそうなのです。。

 

おかげさまで、ぐらついていた関節は

そこをしばらく氣にかけて 労っているうちに

いつのまにか、痛みが消えてくれたので助かりました

 

◇◆◇◆◇

 

からだのどの筋肉も

コリをほぐして柔軟にし

関節への負担を軽くしたいと

セルフ整体に 取り組んで3年あまり。。

 

長年の右の首、肩、胸のコリと痛みは

特に根深いのですが、日々のストレッチで和らいでます^^

 

今朝、実践してみて いいなぁと思った記事です↓

tarzanweb.jp

実は、右の50肩が2年前に回復したあとも

左に比べて可動域が狭いことを氣にしていました

 

左手で、左の肩甲骨の内側を

親指と人差し指でつかめるのに、右はできなかったのです

 

それを目標にしたくなり、

根気よく 右側をほぐしでいるうちに

3か月前くらいに ギリギリできるようになりました… (^_^)v

 

ところが、

しばらくして ふと氣がつくと 左側に痛みが出て

左右の柔軟性が逆転していたのです・・ビックリしました‼︎

やり過ぎだったのでしょうか。。バランスって難しいですね… (*^_^*)

 

 自分を“ 研究・観察” しつつ

「 自分のからだは 自分で守る…  」

そんな気概を 持ち続けたいなぁ。。と思うのありました

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 365日 名言の旅 世界の空編 」10月7日のページより

f:id:meymon:20201006233838j:plain

 (  蛇足ですが、わたしは、自分研究の第一人者。。( ^ω^ )  )

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を