うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

関係性のなかで( 保育のしごと)

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20181006123716j:plain

 

保育補助員として

朝の早い時間のみ  働いています

 

3歳以下の小さな子どもたちと

一緒に遊んだり お世話をしたりして

触れ合っています

 

保護者の方々と も

朝のあいさつや 短い言葉を交わしたりして

ささやかなコミュニケーションを しています

 

子どもたちや保護者の方と 関わりをもてることに

幸せを 感じています

 

20年以上前になりますが 

わたしたち夫婦も

保育園に支えられて 子育てをしていました

 

保育の現場で働くと

当時のことを いろいろと

思い出します

 

子どもを授かり 育てるということは

人生の一大事、ですね。。

 

いろいろな不安もありましたが

我が子を 目の前にしたとき

責任の重大さとともに

親という役割を与えられた喜びが

湧き起こったものでした

 

赤ちゃん・子どもというもの は

育てる大人の 愛情や 前進するエネルギーを

引き出してくれる存在です

 

子どもたちに エネルギーをもらい

喜怒哀楽・豊かさを あじわいながら

元気に  一生懸命やってこれたなぁ・・

たくさんの 愛情と 応援を頂いてきたなぁ・・と

感謝の気持ちで いっぱいです

  

さて

息子たちが成人し

親としての役割を  卒業した現在、

どう生きたいかと申しますと

 

わたしが紡いでいる関係性のなかで

周りの大人たちからも

子どもたちからも

貴重な 何かを学びとり

 

自分の言動・生き方を通じて

大切だと信じていることを表現していけたらいいな…

と思っています

 

氣功の先生いわく

「 還暦を過ぎてからが 人生の本番  」

ということですので

 

56歳のわたしは

まだ人生学校の学生であり 未成人( 未成熟な大人 ) 

なのであります

 

還暦という節目に向けて

熱心な学生として

見聞を広め 経験を積んでいきたいです

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

《 追伸 ;

   ちょうど一年前

   しごとセンターで ” 55歳以上の方のための

   再就職支援講習『保育補助員』“

   を 受講していました 

   どの講師の方のお話も 素晴らしかったのですが

   メインとなってご指導くださった

   なんとも味のあるその語りに いつも感動を覚えていた、

   40歳くらいの男の先生に

   最後に 是非 サインをもらいたいと思い 

   学習ノートの裏表紙を 差し出しました

   ( オバさんは遠慮もなくて恥ずかしくもない )

 

  先生は 「え、サイン⁉️」

 と 驚きながらも ご自身のお名前とともに

 「 ありがとうございました

     人と 関わってください  」

 という メッセージを 書いてくださったのでした 

 

 先生、本当にありがとうございました

 おかげさまで 元気に 働いています  ♡  》