うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

「 生きていることの総決算 」。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20200924202354j:plain

YouTubeのオススメで

「 養老孟司さんが語る、

  老いを上手く生きる秘訣 」を視聴しました

 

養老先生が62歳のときのインタビュー番組でしたので

今から約20年も前のものです。。記憶に留めたくここに載せます m(_ _)m

 


養老孟司さんが語る、老いを上手く生きる秘訣

 

養老先生のお話はこれまでも

読んだり聴いたりしてきましたが

ファンですので 繰り返し耳を傾けたくなります^^

 

今回、耳に残っ言葉 が

「 老いと死 は、生きていることの総決算 」でした

 

◇◆◇◆◇

 

老年期は、人のいのちの “ 総決算 ” 

すなわち、それまでの生き方の 積み重ねの上にある。。

(  “ 一発逆転ホームラン ” は、人生では あり得ない。。(*^_^*)  ) 

 

動画の後半部分で、養老先生が

知人の医師から聞いた話が紹介されています

 

90歳を過ぎた老人で

毎日「死にたくない」とわめく人がいたそうです

 

先生曰く、

その人は( 自分の人生を)

生きてこなかったのでしょうね。。

 

きっと やり残したことが

たくさんあるということなのでしょう。。

 

けれども

90歳を過ぎてから

やろうとしても間に合わない…

 

自分の本心、

人生で大事にしたいこと

自分は何をして 生きたいのか、

そこに向き合っていかなければ、残念な老後が訪れる。。

 

◇◆◇◆◇

 

自分の老いを実感するとともに

となりに住む両親( 95と85 ) の

いのちと暮らし方を見守っている現在、

このテーマは、わたしにぴったりのものでした

 

 今、58歳のわたしは

「 人生の総決算 」の老年期をひかえ、

まだ  いくぶん 体力のある中高年のうちに

 やりたい趣味や仕事やボランティアに励んでいます

 

それは、両親がそのくらいの年齢のとき

介護や自身の病気を乗り越えながら、やりたいこともして

生活を楽しんでいる姿を見ていたことから 学んだのかもしれません

 

養老先生をはじめ

高齢の著名人の方々

そして両親が、その時々を精一杯に生きる、

お手本になってくれているのだなぁ…と感じるのでした。。( ˘ω˘ )

 

◇◆◇◆◇

 

 そして

3年前に、ブログを書き始めたのも

ずっと 書くことが好きなわたしにとって、

やりたいことへのチャレンジであったことを思い出しました…

 

おかげさまで

視野と知識が広がって世界が豊かになり

心の交流もさせていただき 感動を味わっています 

 

皆さまいつも

ありがとうございます m(_ _)m

 

これからも、積極的に

人生を楽しんでいきたいです(╹◡╹)♡

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 365日 名言の旅 世界の空編 」9月25日のページより

f:id:meymon:20200924220626j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を