うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

「 うさぎ観音 」と 「 聴く」こと

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

3月 3日は 『 耳の日

耳といえば  「  うさぎ  」

うさぎといえば  「 うさぎ観音  」。。

 

先日 鑑賞した 、

イケムラレイコ作品の

「うさぎ観音 」を 思い出したのでした

 

f:id:meymon:20190227093450j:plain

イケムラレイコ 「 うさぎ観音 」

東日本大震災

衝撃を受けたイケムラ氏が

それを乗り越えて、

再び制作に戻っていくなかで

生まれた作品だそうです

 

“ その悲しみと慈愛の造形には

   未曾有の災害を経験した人々への

    祈りが託されています

 

    内部の空洞は胎内そのものであり

    傷ついた人を誘い、

    癒そうとするかのように

    入り口をこちらに向けています  ”

 

 ( 展覧会パンフレットより引用 )

 

そして

もう一つ

耳から連想した、

「 聴く 」こと と 「 話すこと 」

 ……………………

  聞く

  聴く

  効く

  訊く

  利く

 きく とは 『 氣来 』である

 …………………………

 はなすこと。。

 

 内側にあるものを  

 そこから離し

 外側に 放すのが 「 話すこと 」

……………………………

 

内側にあるものを

はなすことは

それが 奥深い体験であるほど

容易なことではない

 

はなしてはいけない。。と感じたり

言葉にするのが 難しかったり

時間を 経なければ はなせなかったり

はなせる相手が 見つからなかったり…

 

言葉以外の

美術や音楽などの

表現をする機会を持っていなかったり…

 

…………………………………………

 

きく とは 「 氣来 」である

ということを

7年前に受講した ある講義で

立川 昭二先生( 病理史学者 )に

教えていただいたのでした

 

うさぎ観音は

“ きく耳” を 象徴しているのだろうか…

 

…………………………………………

 

Have a nice day !

どうぞすてきな一日を