うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

伸びるんです( わたしの眼球さん )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20190427153320j:plain

また 伸びてしまいました・・

わたしの眼球さん (  さん付けをすると良いと最近知りました (^^) )

 

「 強度近視 」に該当する場合

一生 眼球が 奥に伸び近視が進む可能性がある・・

眼科 の 診察室で先生に 教わりました

 

「 保育士試験の実技を受験した12月頃から

    コンタクトをつけた上で 老眼鏡をかけていたのが

     老眼鏡 無しでも 文字や楽譜が 読みとれるようになってきて

     今のコンタクトで遠の方が見えづらくなってきたのです・・」

 

一氣に そう 話すと

 

「 受験勉強したからですね・・。

    でも 受かったから良かったじゃないですか  」

 

と慰めてくださいました…

( 合格したと言ってないのに断定してくれました。。(^_^*)  )

 

強度の近視が進むと

さまざまな眼の病気になる危険性が高まります

コンタクトレンズの度数を変えることができて

有難いことなのですが、それで良しとは言えないですね。。

 

わたしの意識は

本や新聞やブログの読み書きを好みます

 

なので 眼球さんはその要望に応えて

近くを見えやすくしてくれるのでしょう

 

とても健気な デリケートな優しさです。。

ただ その代償として

網膜や 視神経の状態を犠牲にしているのかな…( 涙 )

 

読み書きが好きだからといって

それに偏った眼やからだの使い方をしていると

負担がかかり過ぎたところは きっと悲鳴をあげるのですね

( 網膜の血流が滞ってきているそうです … 明るさが減っています )

 

もっと バランス良く暮らしていかなければ。。

 

ブログの読み書きも

休み休み やっていこうと反省しました

 

“ 時間持ち” なので

ついつい長い時間を 費やしてしまうのですが・・

 

今回、モノビジョンの現在のあり方を修正し

遠近両用コンタクトレンズに変更することにしました

 

もっと早くから そうするべきだったかな…

ちょっぴり後悔しています

( 変更することを 面倒に感じ

  老眼鏡で対応していたのですが、

  無意識が 老眼鏡を嫌っていたのかも。。)

 

けれども

起こってしまったことは受け入れるしかありません

 

眼科の先生が おっしゃってくださったように

近視が進んで( 眼球が伸びて )しまったことは

「 試験勉強 」をして結果を出せた証として

思い出に刻むといたしましょう。。

 

新しいコンタクトレンズは まだ手元に届いていませんが

遠近両用の使い方を しっかりとマスターし

( 脳と瞳の角度のチームワークなのです…)

脳と眼が 頑張りすぎないように注意したいと思います

そして  バランスのよい生活に努めます

 

……………………………………………

 

中高年の写真やつぶやき、メイもんのブログに

お目を通し ☆やコメントなどで 応援していただき

誠に 有難うございます  m(_ _)m

 

おかげさまで  日々 楽しく投稿しています

眼をいたわり 末永く続けられたら…と願っています

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を

 《 追伸 ; からだの臓器に言及するときは

     さん付けを するとよい。。というお話は

     「 クスリ絵 」の 本 ( MOOK ) に書かれていました(^^)  》