うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

文字を書きたい氣持ち …

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

最近のわたしは

こうしてiPadからのタッチペン入力で

文字を出力し日記ブログを綴っているいる反動 (?) なのか

昔のように 手を動かし文字を書きたい氣持ちが 湧いてきます。。

 

本屋さんで 写真の “ MOOK ” を

手に取り 一目惚れし 購入しました  ^ ^

f:id:meymon:20191210170243j:plain


あれ、、そういえば

ブログを始める以前から

般若心経を 武田双雲さんの教本をもとに

筆ペンで 少しずつその字を真似して書いたり

 

宮部みゆきさんの新聞小説

原稿用紙に書き写して 味わうなどをしていたのでした。。

 

長く生きていると 当然のことながら

そのような趣味の経験は 少しずつ増えていきますね…   (*^ω^*)

 

◇◆◇◆◇

 

『 禅語の言葉100 』の

最初の言葉は  「 調身  調息  調心  」 ・・

 

わたしにとっては

氣功の先生 (  78歳 女性 ) から教わって以来

心のなかで ゆっくりと温め続けている言葉です

 

この禅語の説明を  転記します

 

   姿勢と呼吸を調えれば、心も調うという意味です。

   この3つは深く関わり合っています。

   まず、背筋をスッと伸ばした姿勢をとり、

   ゆっくり深い呼吸を数回繰り返しましょう。

   そこから丹田を意識して呼吸を続けていると、

   心も次第に落ち着いてきます。

 

 

 なるほど。。

 

「 書いて体得 !」が

うたい文句の、このムックですが

 以下の アドバイスが ありました

 

《 禅語を書くときは、意味は考えず、書くことに集中します 》

そして 書き終わったら 意味について考えましょう…とのこと

「 今、ここ 」が 大切なのですね。。

 

その通りに

書くことに心を集中させ

漢字の形や筆の運び、読みを 深く感じ

後から文字を見つつ その意味に思いを馳せたいと思います

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を