うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

「 覚悟 」と「 危機管理 」。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20200926151959j:plain

YouTubeで先日 視聴した、

62歳のときの養老先生のお話の一部を

自分なりの、短い言葉や記号でメモいたします

 

*****************************************************************************

 

昔の人 →    貧乏 →   ( 生老病死に対して )  「 覚悟 」を決める

今の人 →   金持ち →  ( 生老病死に対して )  「 危機管理 」する

 

本来は、管理できないものを「 危機 」と呼ぶが、

何でも「 管理 」すべきものと考えるのが、今の人間社会の在り方…

(  以前 流行った「 想定外 」という言葉も そこから出てくるのですね。。)

 

******************************************************************************

 

さて、

前回の20年前のものとは

対照的なことに、最新と思われる

養老先生のお話のYouTubeを 昨日 視聴しました

 

たいへん有り難く

ここに お借りして載せます m(_ _)m

 

養老孟司先生は、

今年6月に 具合が悪いため

久しぶりに病院で診てもらったところ、

 

心筋梗塞とわかり、

緊急に半月ほど入院。。

 

この動画の9月5日現在は

鎌倉のご自宅にいらっしゃるそうです…

 

こちらのYouTube

電話でのお話が録音されています ( 9分で途切れます )


養老孟司さん「病床にて再考したこと」

 

養老先生は、

それまでは自然にまかせた生活で

病院へ行かず、検査も受けていなかったそうです

 

けれども、体重が大きく落ち

何となく具合が悪いと感じ、直感で判断し受診した。。

 

身体の声をきいて正解だったし、

徹底的に管理するタイプ の医療を受けることで

いろいろ考えさせられるところがあった…というお話です

 

どこを自然にまかせ、

どこをコントロールするか、

その仕分けに 医療も社会も取り組んでいる。。

コロナのことでは、特にそう思う…と おっしゃっていました

 

養老先生のお声と

興味深いお話が聴けて幸せです。。

 

毎度のことではございますが、

YouTubeの方々に 感謝申し上げます m(_ _)m 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 ほっとする老子の言葉 」加島祥造 画・文 より

f:id:meymon:20200926184629j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を