うたと からだと わたし

キャリアチェンジして8年目。花の60代!▪ 保育補助員の日記です。

“ 揺する・バランス・中庸 ” … ( ツブヤキ )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20200620151333j:plain


 養老孟司先生のお話のYouTube

「 森とは何か 」( 1時間18分 ) を視聴しました

 

その後、ダイジェスト版 ( 約13分 ) もあることが

わかりましたので、ここに載せさせていただきます m(_ _)m

 


養老孟司先生「森とは何か」(ダイジェスト版)--2020年1月-

 

以下、印象に残った内容のメモです

 

《 みんな、( 揺れ動く ) 幅を持って生きている

  外の刺激を入れて 揺すらないと、

  自分の中でのバランス、落ち着き先 がわからない

  揺すった方が 落ち着くでしょ 》

 

《 脳みそは もともと

  自分の身体のことを考えるようにはできていない

        外の世界をどうこうしようとするものでしょ…

  ( だから) がん があったってわからない 》

 

《 自分にとっての 基準( 安定点) がわかっていないと

  何がストレスで、何がストレスでないのかを 判断できない 》

 

《 ジムに行くより

  本当は森の中を歩いた方がいい 》

 

《 外の世界と自分を揺すって

  自然に身体は変わっていく…変わるのは 自分 》

 

《 絶えず自分のバランスはシフトする 

  →  それが育つこと、あるいは成熟すること 》

 

《 バランス は 中庸 とも言える 》

 

◇◆◇◆◇

 

職場の保育所で、( 勤務が延長となり )

お昼寝の時間を担当した経験が 数回あります^^

 

0歳児クラスでは、

スイングベッドをやさしく揺らし

 

1〜2歳さんたちには、

保育者の手のひらで背中をトントンしたり

頭やお腹をふんわり・そっと撫でたりしています

 

適度に心地よく

揺らぐ状態が 落ちつく…のですね^^

 

心臓も肺も

生まれてからずっと

その時々のリズムで動いています…

 

頭蓋骨や 骨盤にある、

不動関節という名前の関節でも

開いたり閉じたりして 揺らいでいるそうです・・

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「 Peanuts   ーチャールズ・M・シュルツー 勇気が出る言葉 」より

f:id:meymon:20200621081932j:plain

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を