うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

ピアノを 弾くため の 手 ( ポエム )

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20190920224013j:plain

小さな手のためのピアノ。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

ピアノを弾くための手を つくるべく

シンプルな指の訓練のような練習を 繰り返し行う

 

メトロノームに合わせて

ドミファソ  ラソファミ   レファソラ  シラソファ・・

リズムを変えてもう一度、次は スタッカートで・・

 

音楽を奏でるのとは違い

感情を伴わず 冷静な態度で

単調な音を 正確さを求めて繰り返すだけの練習

 

それは  きっと

ストレッチを 毎日こまめにするのと同じ。。

地道な積み重ねの上にしか しなやかさは生まれないのだ

 

やるか、やらないか 

根氣よく 続けるか やめるか 

どちらを 選ぶのも自由、 自分次第・・

 

でも

“ メイもんは 知っています “  … (^_^*)

 

カメの歩みのごとく、

理想の姿を思い描いて

コツコツと 技術を磨く過程の尊さと

少しでも結果を得られたときの 喜びの深さを。。

 

「 継続は 力 なり 」

これを言いかえた言葉を 教えてくださったのは

たしか 氣功の先生 ( 78 歳  女性 ) だった

 

「 継続は 宝 なり 」

 

宝は 大切に受け継がれていくもの。。

わたしが 今  “ 宝 ”  を 大切に  体現させよう

地道な人だったと記憶される “  宝  ” を 身につけよう ^^

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

         

     人生は、 8合目からが おもしろい。

                                                            田部井 淳子 ( 登山家 ) 

 

 

                             『 365日 名言の旅   世界の空編  』 9月22日のページより

 

名言に 余計な感想をツブヤクのは

野暮だと思いつつ 書いてしまって すみません    m(_ _)m

 

田部井さんの名言は

人生を登山に例えたとき

「 ピークを過ぎた 」とか  「 下り坂 」とか

淋しいイメージを 抱きがちな 老年期のことを

「 8合目からが おもしろい 」と明るく 前向きに捉え 直させてくれます

 

リズミカルな 短い言葉で

笑顔の印象的な登山家が 言い切っているのですから

自然と 元氣が 出てきます 

 

《  高いところを目指し 一歩一歩 登ってきたんだ

     それを踏まえた、これからが いよいよ おもしろいんだ V

 

     もっと 素晴らしい景色が 待っている !  》

 

その希望に満ちたビジョンが  

自分の経験したい現実を創っていくのかな。。(╹◡╹)

 

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を