ご機嫌いかがですか
メイもんです
“ 老少不定 ( ろうしょうふじょう ) ” という言葉を
知りましたので、自分用のメモとして「 コトバンク 」を貼ります
人生これから..という10代、20代、40代で
この世を去った親戚や 友人の息子さんのことを想うとき
“ 老少不定 ” という現実を しみじみ思い知らされるのでした。。
しかしながら
両親よりも 健康で長生きするのは
わたしの“ 仕事 ” のひとつ..とも感じています
文響社から出ている上の写真の本を
一年前に買って 拾い読みをしておりました
そのときのブログに抜き書きした文章を
もう一度ここに転記して、噛みしめたいと思います
第六章 生きていることが
無条件で
肯定される社会へ
P 228 第6章point
● まわりからの適切な援助があれば、
人は 変わることができる
● 自分を存在レベルで受け入れることができる人だけが、
親を受け入れられる
● ありのままの相手を見ることが「 尊敬 」である
今 現在、
両親 ( 96と85 ) との関係性において
時間をかけて自分が変化したと思うことを記します
◯ わたしは、カウンセリングを受けたわけではないけれど
しっかりと耳を傾けてくれるパートナーや、友人などのおかげで
子ども時代の家族内での苦しかった感情を洗い流し、変わることができた
◯ 両親の育った環境や、
自分の赤ちゃん時代の環境について
ブログを書いているなかで 思いがけず氣づく経験をした
自分という存在への理解が深まり、視点が高くなった心持ちを得た
◯ 東洋医学を学んだことをきっかけに
思考が柔軟になり、“ ありのまま ” の感覚を持つようになった
◇◆◇◆◇
周りの人たちの適切な援助と
積み重ねた時間があったから 変われたのだと思います
そして、ブログのおかげも大きいのです。。
ご訪問くださる皆さまに支えていただき 続けられました
本当に ありがとうございます... 心より感謝申し上げます m(_ _)m
********************************************************************************
「 365日名言の旅 世界の空編 」12月29日のページより
**********************************************************************
Have a nice day !
どうぞ すてきな一日を