うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

“ 苦しいときが 華 “ 。。

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20220318111903j:plain

 

◇◆◇◆◇

 

大正生まれの義理の母( 享年93 ) は、

偶然に知り合った、“ 江戸っ子” の男性と結婚し

東京の下町で 夫婦共働きをして暮らしてきた女性でした

 

ですので、

すでに だいぶ昔の話ですが、

 

子育て中も共働きを続け 奮闘していた、

わたしたちの家庭のあり方を 理解し応援してくれました

 

わたしとの会話の中で

「 働けるうちが華よ 」

と、話していた義母の声が

心の奥の方に ずっと残っています...

 

*****

 

脳科学者・

中野信子さんの、

 

「 人生は

     苦しい時が 華である 」

 

というタイトルの動画を

興味深く視聴しました ( 約8分 )

 

中野氏は、自分が周囲から浮いていることに

危機感を感じて、脳研究を始められたそうです

 

わたしは幼少期から成人する頃まで

家族の人間関係での欲求不満が大きく

 

高校生の時には

神経症のような症状も出ていて

 

” わたしは普通じゃない “

という気持ちがありました・・

 

中野氏とはレベルが 違いますけれど、

なんとく似ている部分を感じてしまいます (・∀・)

 

50代前半までのわたしは

内なる悩みを解決したいというか、

自分を知りたいというか、そんな衝動から

 

職場の百貨店内の書店で

心理療法家の河合隼雄先生の本と

養老孟司先生の本、整体の本をよく買っていたのでした。。

 


www.youtube.com

 

その後、

人生経験を 少しは積み

 

学んだことも身につき、

わたしは変わることができました

 

セミリタイアしている59歳の今は

以前の悩みは消え、滅多に本は買わなくなりました

 

*****

 

” 働けるうちが 華、

 人生は 苦しい時が 華 ” 

 

思い返せば

確かに そうだなぁ...と思うのでした

 

ただ、もちろん

わたしは まだ “ 現役 ” です

 

直近のわたしを観察すると

“ 苦しい” とは認識しないようにしているけれど、

辛い現実の切実さが増しているなぁ...と思われます。。

 

“ きっと、そのせいかも!”

と勝手に考えてしまうのですが、

 

昨日は1時間も寝坊して、

早朝の仕事に遅れそうになりました❗️(^^;)

 

(   父 ( 97 ) の介護の あれこれがあったから

  負荷がかかって“ 緊張の糸” が 途切れたのかな〜 )

 

おかげさまで

“ 華のある” 日々を

一生懸命に 生きています(╹◡╹)♡

 

***********************************************

Have a nice day !

どうぞすてきな一日を