うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

「 たくさん捨てなくていいんです 」

ご機嫌いかがですか

メイもんです

f:id:meymon:20210918110343j:plain



◇◆◇◆◇

 

早いもので

9月も半ばを過ぎました

 

秋冬に対応する

身体の“ モードチェンジ ” も

だいぶ落ち着いてきたと感じています^^

 

この秋の

わたしの目標について

ぼんやりと考えているところです

 

ベースとしては

“ 健やかに 秋を楽しむ ” (╹◡╹)♡

そして、さらには

所有物の取捨選択を粛々と行い、

静かに覚悟を養っていきたい... と思うのでした。。

 

おかげさまで

わたしの周辺の暮らしは

穏やかな日々が続いております

 

しかしながら

家族が高齢のこともあり

 

そう遠くない将来に

病気やケガ、その他の出来事が

わたしや家族に起こることでしょう

 

所有物の取捨選択というのは

自分の人生の来し方行く末について

自然と想いを巡らせる機会なのですね。。

 

わたしにとっての

大きな“ 危機 ” に直面する日に

適切な行動をとるために必要なことは何か、

 

モノの取捨選択をしつつ考えて

わたしなりに準備をしていきたいと思います

 

これまでも

みなさまのブログや

さまざまな指南書を参考に

家の中のモノを 少しは整理できてきました^^

 

2年前に聴講した、

生活コラムニスト、ももせいづみさんの

“ 「 捨てられないもの 」の整理術 ” のレジメから抜き書きします m(_ _)m

たくさん捨てなくていいんです!

 

選んだものでその人の人生は作られています。

人生で残す価値のあるものならば、残しましょう。

捨てずに残った物こそがその人の歴史であり、

一見無駄に見えても人生の大きなスパイスになることもあります。

人生で失っては困るもの、かけがえのないと思えるものを

暮らしの中心に置いていきましょう。

 

《 人生のスパイス 》かぁ...

その人にとって、心地よい刺激となるモノ・・

 

となりの実家の父( 96 ) が

捨てられないと言っているのは

日記のようなノートと 飾っている多くの本です

 

わたしも

その点が 似ています

 

でも、改めて

向き合ってみようかなぁ..

ちょっと大変なことではあるけれど。。

 

************************************************************

Have a nice day!

どうぞ すてきな一日を

( 前回、一日千秋と書き間違えてしまいました(^_^*)

  wattoさま、教えて頂き ありがとうございました m(_ _)m  )