うたと からだと わたし

キャリアチェンジして7年目。還暦越えました!▪ 保育補助員の日記です。

“ 世界観 “ / 訓練 ( 学習 ) って大事

ご機嫌いかがですか

メイもんです

 

◇◆◇◆◇

 

ちょっと前に

個人的な世界観を雑談として語る、

精神科医・益田先生の動画を視聴しました ( 約16分 )


www.youtube.com

 

なるほどと思ったこと、

益田先生の“ 医療・治療観 ”  をメモします

 

--------------------------------------------------------

 

健康な人々のつくる社会

⬇️

不運な出来事 (  社会からはじかれる )

それらが重なってストレスが溜まる状況

⬇️

精神疾患

 

***

 

精神科医

科学的な技法を用いて

 

困った症状を取り除くことで

疾患の手前の“ 不幸 ” の状態に戻す仕事

 

そこから先の

健康・社会へと導くのは

福祉やカウンセリングや自助会の仕事

 

--------------------------------------------------------

6年前の自分を

ふと 思い起こしました

 

正社員として

30年勤めた会社を

有利な条件で早期退職したころ・・

 

シフト勤務や仕事内容のことで

心身ともに 疲れきっていたためでした...

 

当時は50代前半で

この先どんな仕事をしたらいいのか、

どのように社会と関わっていけばいいのか、

 

なかなか つかみとれず

“ 宙ぶらりん ” な中にいて

 

ハローワーク

民間の支援会社や

整体のスクールに通い、

 

生協の役員に加えてもらったり

託児や図書館のボランティアをしたり

 

一年と数ヶ月のあいだ

ふらふらと 揺れ動いてました

 

そうこうするうちに

ある偶然が わたしを導いてくれます

 

図書館に置かれていた、

“55歳以上の人のための

 各種仕事の講習案内” をきっかけに

 

保育補助員になるという、

未経験の分野に進む道を決断できたのです

 

離職中の“ 心と生活” を支えてくれた、

民間・公共の支援機関や 家族があったから

チャンスをつかんで チャレンジする勇気が持てました

 

*****

 

実は、わたしの ひと回り歳上の夫も

50代半ばで一年以上、失業していたことがあり

 

わたしが講習で通ったのと同じ場所の

しごとセンターのお世話になり、再就職しました

 

なんだか面白い (・∀・)✨

ふふふ... “ 似たもの夫婦 “ ですねぇ。。

 

まあ、ごくふつうに

”人生、山あり谷あり “ 

ってことなのでしょう.  .(*^ω^*)

 

◇◆◇◆◇

 

さて、昨日は

以下のタイトルの

益田先生の動画を視聴しました ( 約19分 )

 

先の動画の

続きのような内容だな..と感じました

( 益田先生は、今春より“ 自助会” を始められたそうです!)


www.youtube.com

 

益田先生は親切な方で、

動画の概要欄に 語っている内容を

文字で くまなく載せてくださっています

 

その最後の方から

少し抜き書きをいたします

絵画でも映画でも、見て美しいとか

素晴らしいと思うためには訓練が必要です。

基礎教養や経験が必要。

 

美味しいものを食べて美味しいと思うためには

舌の訓練が必要だし、スポーツもそうです。

 

言われたからすぐできる、

わかったからすぐできると言うものではなくて、

 

生きる希望や死なない理由を

体感的に理解するためには、学習と言うものが

とても重要だったりします。

 

生きる希望や

死なない理由を求めて

 

先人の思想に学びつつ

さりげない日々の生活の中で

 

“ 心身の軸 ” を 探り当てた時期が

たしか、わたしにも 何度かあったなぁ。。

 

******************************************

 

益田先生の情熱、

誠実なお人柄に惹かれます

ご覧いただき

ありがとうございました m(_ _)m

 

********************************************************

Have a nice day !

どうぞ すてきな一日を